子育て

子育て

子どもを育てる場所として、そして家族の暮らしを築く場所として、
いちき串木野市はあなたを全力でサポートします!

\ いちき串木野市は3つの無償化で子育て世代を応援!/

子育て世代が笑顔で暮らせる街

いちき串木野市では、安心して子育てができるように、保育や医療の補助制度を充実させています。
また、子どもたちが楽しく遊べる公園や施設を提供するとともに、子育て情報を手軽に取得できるアプリも導入。
子育て世代が相談しやすい環境づくりに力を入れています。

  • 保育

    0~5歳児の保育料が全世帯無料! 小学生は放課後も安心して過ごせる児童クラブも

    いちき串木野市では、市独自の取り組みとして、市内の幼稚園、保育所、認定こども園を利用する0~5歳児の保育料を、全世帯に対して完全無償化しています。

    保育施設利用の詳細はこちら

    授業終了後には、小学生が遊んだり学んだりできる児童クラブも設置しています。対象となる方には、補助金の支給も行っています。

    放課後児童クラブ
  • 医療

    高校生まで医療費無料!窓口負担もなし

    令和7年4月1日より、市内にお住まいの世帯において、18歳(18歳到達後の最初の3月31日)までの子どもを対象に医療費の窓口負担が無料になります。制度をご利用いただくためには、「子ども医療給付受給資格者証」の取得が必要です。

    詳しくはこちら
  • 遊ぶ

    子どもと一緒に遊べる・過ごせる場所

    いちき串木野市内の公園や施設、支援センターを一部ご紹介します。
    ぜひお気に入りの場所を見つけて、お子様と楽しい時間をお過ごしください。

    おすすめの公園・施設

    • なぎさ公園

      照島海岸沿いに位置し、海も近く景色も良好です。橋を渡って「照島」にも渡れ、遊具も必要数あり、走り回れる広場もあるスポットです。

      西島平町409
    • 小水林間広場(串木野ダム公園)

      串木野ダム近くにあり、大人でも驚く滑り台など遊具が充実しています。また草スキーのできる斜面もあり、穴場的なスポットです。近くに無料のキャンプ場もあります。

      生福7914-3
    • 観音ヶ池公園

      例年3月下旬から4月上旬にかけて、観音ヶ池周辺に約1000本の桜が咲き誇る市の一大花見スポットです。池周辺は、散歩コースにもなっています。

      湊町1247-3
    • かもめ公園

      野球やサッカー、バスケットボールができる広場があります。海辺にある、風が心地よい公園です。遊具や砂場も整備されており、家族みんなで楽しめる場所となっています。

      まぐろ本町1
    • 長崎鼻海水プール

      7月下旬から8月いっぱいの夏休みにオープンする海水プールです。50メートルの大プール、幼児も入れる浅いプール、ウォータースライダーもあります。

      長崎町100
    • 三井串木野パークゴルフ場

      パークゴルフは、ゴルフをより気軽にプレーできるようにしたスポーツで、お子様からご家族や友人、高齢の方まで幅広い世代で楽しめます。また、道具も無料貸し出ししています。

      生福9874-92

    支援センター

  • 情報

    子育て情報の配信

    いちき串木野市では、Instagramや専用アプリで検診の日程やイベント情報など
    皆さまの子育てをサポートする情報を配信しています。ぜひ、ご登録ください。

    インスタグラム @kodomo_ichikikushikino

    検診などの大切なお知らせや、離乳食教室など
    子育て世代の方々に役立つ情報が満載!
    ぜひ覗いてみて下さい♪

    子育て応援ナビ(アプリ)

    『予防接種』『医療機関』『市からのお知らせ』など、忙しい子育て世代の皆さんが手軽に利用できる、
    いちき串木野市の子育て応援アプリです!
    登録方法は、下記の2次元コードをケータイやスマートフォンで読み取るか、URLをクリックすることでウェブにアクセスします。
    手順に従い、必要な情報を入力するだけです。なお、登録内容は、個人を特定できない内容になっております。
    登録は無料です。(通信費、パケット代はご自身での負担となります。)

    Android用
    i-Phone用
    WEB用